【2015.4.27 美女マラソン部 練習スタート♩】

【2015.4.27 美女マラソン部 練習スタート♩】
11月のフルマラソンに向けて練習が始まりました。
今回練習に参加してくれたのは、ほまれちゃんと玲奈ちゃんです。
よーし、走るぞ!とみんなで意気込んでいましたが、
まずは、シューズの履き方から。
朝と夜でも足のサイズが変わるため、
毎回紐を緩めてきちっと足にフィットするように履きます。
プロの方でも日によってシューズが綺麗に履けないなんてことも。。
毎回練習前には、きちんとシューズを履くのも練習の一つですね。
靴が履けたらみんなで軽くストレッチをし、走る準備を
練習初回ということもあって
みんなのペース診断を行いました。
通常なら1kmを徐々にペースを上げて走っていってバテるまでやるのが
いいみたいなのですが、時間の関係で600mを6本!!
表にもあるように、疲労状況なども確認しながら走っていきます。
走りながらみんなで話せるのがいいみたいです。
話せなくなるのは、かなりきつい状態。
1.2.3と週を重ねるごとにペースもあがっていき、
少ししか時間的には変わらないのにどかーんとペースがあがったような感じ。。
みんなきちっと走り込み、ペースの診断を♩
表に記載されている12「楽である」がマラソンのペース、
脂肪が燃えやすい自分のペース!!
あとは、◎が距離によっての1kmのタイム
自分の走っているときの心拍数の測り方なども教えていただき
自分のペースも理解できたので、自主練習もしやすいですね^^
昨日の練習、気温は低かったんですが結構汗をかきました。
MIZUNO ランニングステーションでは、
シャワールームも完備しているので、汗でベタベタしたまま帰宅しなくてOKです。
ドライヤーなども完備されているので、練習後にお出かけなんてことも可能です^^
コーチをしてくれた中嶋さん、ありがとうございました。
ほまれちゃん、玲奈ちゃん練習お疲れ様でした。
ほまれちゃんと玲奈ちゃんが着ているのは、MIZUNOplusmeです。
ウエアなのにかわいいっ♡
MIZUNO running↓↓
http://goo.gl/cGe6au
MIZUNOplusme↓↓
http://goo.gl/7rYhLY

COMMENT ON FACEBOOK